シャム

シャム Siamese

"純青の瞳、タイが生んだ神秘"

タイ

基本データ

猫種名 シャム
英語名 Siamese
原産国 タイ
体重 3.0 - 5.0 kg
体型 オリエンタル
毛の長さ 短毛
毛色 ポイントカラー(シール、チョコレート、ブルー、ライラック)
寿命 12 - 20 年
認定団体
TICA CFA FIFe GCCF

性格

知的で好奇心が強く、人懐っこい性格。甘えん坊で飼い主への愛情が深く、コミュニケーションを好むため鳴くことが多い。活発で遊ぶことが好きで、家族と積極的に交流を楽しむ。

特徴

シャム猫の被毛は短く密で、耳、顔、尾、足先が濃い色のポイントカラーが特徴。目は鮮やかな青色をしており、独特の美しさを持つ。成長とともに毛色が変化し、寒冷地ではさらに濃くなる。

歴史

タイ(旧称シャム)を原産とし、古くからタイ王室で神聖視され、愛されてきた品種。19世紀後半にヨーロッパに渡り、その後アメリカにも紹介され、世界的に広まった。

飼育情報

価格帯 10 - 25 万円

人気度・希少性

人気ランキング 世界9位(2024)
レアリティ
知名度

関連する猫種