非常に人懐っこく愛情深い性格。「犬のような猫」と呼ばれるほど飼い主に忠実。活発で遊び好き、好奇心旺盛。甘えん坊で、常に人の注目を集めたがる。声は小さめだが、よく話しかけてくる。

©NyankoDB
バーミーズ Burmese
"ミャンマーの宝石、絹のような手触りの猫"
基本データ
猫種名 | バーミーズ |
---|---|
英語名 | Burmese |
原産国 | ミャンマー |
体重 | 3.5 - 6.0 kg |
体型 | コビー |
毛の長さ | 短毛 |
毛色 | セーブル、シャンパン、ブルー、プラチナなど |
寿命 | 12 - 16 年 |
認定団体 |
TICA
CFA
FIFe
GCCF
|
性格
特徴
筋肉質でずっしりとした体格に、短く密生した被毛。丸い頭部と大きな金色の目が特徴的。被毛は絹のような手触りで、光沢がある。アメリカンバーミーズとヨーロピアンバーミーズの2つのタイプが存在。
歴史
1930年、ミャンマー(当時ビルマ)から一匹の茶色い雌猫「ウォンマウ」がアメリカに渡り、シャム猫と交配されて品種が確立。1936年にCFAに認定。第二次世界大戦で絶滅の危機に瀕したが、愛好家の努力で復活。
飼育情報
飼いやすさ | 易しい |
---|---|
価格帯 | 8 - 20 万円 |
人気度・希少性
人気ランキング | 世界23位(2024) |
---|---|
レアリティ | |
知名度 |