非常に愛情深く、人懐っこい。注目を集めることを好み、飼い主の膝の上で過ごすことを愛する。活発で遊び好き、知的で訓練しやすい。体温が高いため、暖かい場所を好む。

©NyankoDB
スフィンクス Sphynx
"無毛の貴族、温かい心を持つ個性派"
基本データ
猫種名 | スフィンクス |
---|---|
英語名 | Sphynx |
原産国 | カナダ |
体重 | 3.5 - 7.0 kg |
体型 | セミフォーリン |
毛色 | 皮膚の色は様々 |
寿命 | 13 - 15 年 |
認定団体 |
TICA
CFA
FIFe
GCCF
|
性格
特徴
完全に無毛に見えるが、実際には桃の産毛のような細かい毛が生えている。しわの多い皮膚、大きな耳、レモン型の大きな目が特徴。体温は他の猫より高く、触ると温かい。
歴史
1966年、カナダのトロントで自然発生した無毛の子猫が起源。選択的繁殖により品種として確立され、1985年にTICAに公認された。
飼育情報
飼いやすさ | 難しい |
---|---|
価格帯 | 20 - 40 万円 |
人気度・希少性
人気ランキング | 世界18位(2024) |
---|---|
レアリティ | |
知名度 |